ねずみ駆除をご検討の方は、どの業者よりも安心なネズミメンテナンス窓口まで是非お問い合わせください。 安心で低価格なねずみ駆除ネズミメンテナンス

ブログ

自分で実施したネズミ駆除がうまくいかない理由とは?

ネズミ駆除の豆知識
2019.03.25

ネズミ駆除を行う際の大まかな分類として「自分で行う」「業者に依頼する」の2種類があります。自分で行う場合、費用は安く済むことが多い一方で、うまくいかないケースが多いのも事実です。そこで、自分で実施したネズミ駆除がうまくいかない理由について解説します。

ネズミの習性を理解していない

最大の理由は「ネズミの習性を理解していない」ことでしょう。

皆さんは「ネズミ駆除」と聞いて、どのような方法を思い浮かべるでしょうか。「捕獲罠を設置する」「毒エサを設置する」「忌避剤などの薬剤を使用する」など、さまざまな方法があります。

実際、これらの方法に必要な道具はホームセンターやネットショップで簡単に購入・使用できます。問題は、道具の使用方法がネズミの習性に合致したものではないということです。

例えば「ネズミがいない場所に設置する」ことです。ネズミの住処や通り道ではない場所に罠を設置しても、そこにネズミはやって来ないのですから何の意味もありません。偶然、数匹は罠にかかるかもしれませんが、それ以上の数のネズミがその家に存在している可能性の方が高いのです。

他には「繁殖や再侵入を考慮していない」ことです。ネット上では「数年間で数万円の費用をかけ、粘着シートなどの罠で何匹ものネズミを捕獲してきた」という話があります。

成果としては上出来なように見えますが、「数年間かかっている」点が大問題です。

野生のネズミの寿命は長くても2年ちょっと、つまり数年間という長い時間をかけてネズミを捕獲し続けていることは、繁殖か侵入か、何らかの方法でネズミが増えているということになります。ネズミの増加を考慮せずに対策にお金をかけ続けていることが大問題なのです。

このように、ネズミの習性を完全に無視したネズミ駆除は、お金がかかるだけで何の意味も無いといえます。

同じ「お金をかける」なら業者に依頼を

ネズミ駆除には、少なからずお金がかかります。しかし、同じ金額をかけてもすべてのケースにおいて同様のネズミ駆除効果が発揮されるというわけではありません。お金をかけるのであれば、それに見合ったネズミ駆除効果を出すべきです。

そのために重要なのは、自分でネズミ駆除しようとするのではなく、専門家であるネズミ駆除業者に依頼することです。業者への依頼はお金がかかるイメージがあって敬遠されがちですが、何万円・何十万円とお金をかけて何の成果も得られないよりは、業者にしっかりとネズミ駆除してもらうほうが費用対効果が高いといえます。

The following two tabs change content below.

天田 聡

大手の害獣駆除会社を経て現職へ。Web担当ではありますが現場仕事も大好き。趣味は猫カフェ巡り。

最新記事 by 天田 聡 (全て見る)


プライバシーポリシー