ねずみ駆除をご検討の方は、どの業者よりも安心なネズミメンテナンス窓口まで是非お問い合わせください。 安心で低価格なねずみ駆除ネズミメンテナンス

ブログ

効果的なネズミ対策グッズのおすすめとメリット・デメリット、費用相場をご紹介!

ネズミ駆除の豆知識
2019.06.30

ご家庭でネズミが出現した場合、ご自身で駆除しようと考える方も多いと思いますが、どのような方法で捕獲を検討していますか?

ネズミ駆除用の対策グッズは、粘着シートやネズミトラップ、さらに燻煙剤や殺鼠剤などありとあらゆる方法があり、どれを選んで良いのか困ってしまいますよね。

ここでは、ネズミ駆除の専門業者である弊社が、ネズミ駆除の状況に応じた対策グッズのおすすめをご紹介します。

ネズミ駆除の対策グッズは、それぞれにメリット・デメリットが存在しますので、それらを理解した上で使用することが重要です。

また、本記事ではネズミ駆除対策グッズの費用相場なども記載しておりますので、駆除の際の参考にしてください。

効果的なネズミ駆除グッズのおすすめとメリット・デメリット!

ここでは、それぞれのネズミ対策グッズにおける効果的なシチュエーションやメリット・デメリットをご紹介します。

バルサンなどの燻煙剤

ネズミ駆除において、ダニ退治でよく使用する燻煙剤を使用することがあります。

実は、ホームセンター等でネズミ用の燻煙剤を購入することができるのです。

燻煙剤のメリット

燻煙剤のメリットとしては、天井裏や屋根裏など通常のネズミ駆除では届かないところまで煙が届いて、駆除することが可能という点です。

普段手の届かない場所も駆除の対象にできることが燻煙剤のメリットといえるでしょう。

また、燻煙剤はネズミにとって嫌な匂いを発生させますので、燻煙剤が効いているうちは、ネズミが嫌がり自宅に近づきにくい効果も。

燻煙剤のデメリット

燻煙剤を利用するためには、事前に家を締め切り、ペットや小さなお子様がいらっしゃる場合には燻煙剤が届かない別の場所に退避させる必要があります。

また、煙によって被害が出やすいAV機器や家具などに予めカバーをかけるなどの準備と後片付けが必要です。

燻煙剤を使用した後も、十分に換気した上で、移動した物などを元の場所に戻さないといけません。

さらに、大掛かりな準備をして燻煙剤による駆除を行ったとしても、燻煙剤の煙に耐性のある「スーパーラット」がいる場合には、あまり効き目がありません。

燻煙剤による駆除には、2時間以上かかることも理解しておきましょう。

燻煙剤の費用相場

燻煙剤自体は、ホームセンター等で非常に割安な値段で入手することが可能です。およそ「600円〜」の費用相場となっています。

燻煙剤は、種類にもよりますが、使用量の目安としては「8畳に1個」となっています。

殺鼠剤

ネズミ駆除において殺鼠剤とは、いわゆる「毒エサ」のことを指します。

この毒エサには、「急性毒タイプ」と「蓄積毒タイプ」があり、急性毒タイプは、即効性があるためネズミが食べれば早くて数時間後には死にます。

蓄積毒タイプは、即効性は期待できないものの、ネズミが嫌いな匂いを放たないので、確実にネズミが食べやすいエサとして、徐々にダメージを与えます。

殺鼠剤のメリット

殺鼠剤のメリットですが、やはり一番は「駆除効率」でしょう。急性毒タイプの殺鼠剤を食べれば、数時間後には駆除可能です。

また、蓄積毒タイプであれば時間はかかりますが、ネズミの巣にいる他のネズミへも効果が波及し、数多くのネズミを駆除できるタイプもあります。

殺鼠剤のデメリット

駆除効率の良い殺鼠剤ですが、毒エサを使用するため、お子様や飼っているペットがいらっしゃる場合には、おすすめできません。

間違って誤飲してしまうリスクもありますし、危険性の高い毒エサは人間にも害があるからです。

また、人体に影響があるだけでなく、最近では殺鼠剤が効かないネズミ「スーパーラット」という種類まで出現してきています。

スーパーラットは、ある一定の殺鼠剤に耐性を持っているため、本来なら駆除できるネズミでも、駆除ができません。

そのほか、殺鼠剤を利用してネズミを駆除したとしても、ネズミの死骸を処理しなければならないという手間が発生します。

ただでさえ、衛生上の問題からネズミに触れたくないという人も多いので、その効果の反面、面倒だと感じる場合も。

殺鼠剤の費用相場

さきほども申し上げた通り、殺鼠剤には急性毒タイプと蓄積毒タイプがあり、それぞれで価格に差があります。

購入はホームセンター等で気軽に購入でき、1回分で「500〜3,000円」が費用相場になります。

燻煙剤やこれからご紹介するネズミ対策グッズと比較すると、やや割高なイメージです。

粘着シート

ネズミ駆除において最も代表的な対策グッズといえば「粘着シート」ではないでしょうか。

多くの場合、10〜20枚入りなどホームセンターで購入でき、身近なネズミ対策グッズとして馴染みがありますよね。

粘着シートのメリット

粘着シートのメリットは、なんと言っても「導入のしやすさ」になります。

さきほども申し上げた通り、10〜20枚入りで「2,000円」前後で購入可能です。

ネズミのラットサインと呼ばれる、ネズミの糞や尿、ネズミが通った跡を判断して粘着シートを設置すれば、捕獲率は高まります。

コストパフォーマンスが高く効率の良い駆除を考えるなら、粘着シートはおすすめです。

粘着シートのデメリット

粘着シートのデメリットですが、非常に手軽に入手・設置できる反面、小さなお子様やペットがいるご家庭では、トラップに引っかかってしまうため、設置する場合は確実に被害が出ないような場所に限定するべきです。

できればこのような状況では、粘着シートの設置は避けた方が良いでしょう。粘着シートの粘着力は非常に強いため、大怪我の原因になりかねません。

また、小さなお子様やペットがいないご家庭でも、粘着シートによるネズミ駆除の場合には、生きたままネズミを捕獲することが多いです。

捕獲したのは良いけれど、その後の処理をどうしたらよいのかわからないという人も多いですから、生きたままのネズミの処理に不安な方は、粘着シートは設置しない方が良いでしょう。

粘着シートの費用相場

粘着シートの費用相場ですが、さきほどもご説明した通り、粘着シート10〜20枚入りで「2,000円前後」と比較的お求めやすい価格で入手することが可能です。

ネズミの被害が確認された場所にピンポイントに設置すれば、駆除効果は高いでしょう。

超音波

出典:超音波バリア App Store

超音波を発生する機材も、実は市販で購入することが可能です。

ネズミは高い周波数の超音波を苦手としており、その周波数の超音波を発生させることで、ねずみを殺さずに自宅から追い出すことが可能です。

これまでの駆除方法は、ネズミを殺すか生け捕りにするかのどちらかしかありませんでした。

しかし、超音波であればネズミに触れることなく、ネズミ退治ができます。

超音波のメリット

超音波のメリットは、ネズミの発生場所周辺に機材を置くだけで設置が完了するという手軽さです。

また、超音波によってネズミを自宅から追い出す手法のため、ネズミを殺す心配や生け捕りにする心配がいりません。

ネズミを一度も見ることなく、退治することが可能です。

超音波のデメリット

超音波のデメリットですが、なんと言ってもネズミの種類によって超音波の効果が異なります。

全てのネズミに同じ周波数が通用するとは限らないのです。

また、設置場所を誤るとネズミ退治の効果が発揮できないこともあるため、設置には工夫が必要です。

さらに、ネズミにとっては超音波の周波数に慣れてしまうタイプもいるため、全てのネズミに対応するとは限りません。

超音波の費用相場

超音波の費用相場ですが、どうしても特殊な機材を使用するため、割高になりがちです。

割安なものは、800円前後で購入可能ですが、割高なものは15,000円前後と一般のご家庭では購入しにくい金額です。

超音波を利用したネズミ駆除には、無料アプリも有効。

ネズミ駆除超音波アプリの効果とは?効果的な使い方を一挙公開します

まとめ

今回は、効果的なネズミ対策グッズをご紹介させて頂きましたが、それぞれにメリット・デメリットが存在しています。

重要なことは、状況に合わせたネズミ対策グッズを選定することです。

また、ネズミ駆除をご家庭で行うのに不安や無理がある場合には、一度ネズミ駆除業者に相談してみることをおすすめします。

弊社は、ネズミ駆除業者として全国に営業所を保有しており、9時〜18時までにご連絡を頂ければ、即日対応も可能です。

また、出張診断やお見積もりは無料で対応させて頂きますので、ぜひお気軽にご相談ください。

The following two tabs change content below.

渡辺智

ネズミメンテナンスの記事担当。 もともとIT企業でバリバリホームページ等を制作していたが体調壊して転職。現在はネズミメンテナンスのWeb周り全般を管理しています。 好きなものはお酒。

最新記事 by 渡辺智 (全て見る)


プライバシーポリシー