ブログ
ネズミ駆除には、あの「正露丸」が効果的!?その是非について解説
- ネズミ
- 2019.03.11
皆さんは、「正露丸」というお薬をご存知でしょうか?筆者もつい最近、お腹の調子が悪くてお世話になったところですが、あの独特な匂いは大人になっても慣れないものですね。さて、そんな正露丸が、実は「ネズミ駆除」にも役立つとなれば、どう思いますか?そこで、ネズミ駆除における正露丸利用の是非について解説します。
「正露丸でネズミを撃退できた」という意見がちらほら
ネットで調べてみると、正露丸を使ってネズミを撃退できたという意見がちらほら見かけられます。具体的には、正露丸を撒いておくと、ネズミが現れてもすぐに退散し、以降は姿を見かけなくなるというものです。
理由は、あの独特の「匂い」か?
正露丸でネズミを撃退できたであろう理由は、おそらく正露丸が持つあの独特の「匂い」が、ネズミにとっても嫌な匂いだったのだろうと推測されます。
こうした効果を持つものを「忌避剤」として、ホームセンター等で販売されています。忌避剤とは、ネズミが嫌がる匂いを何らかの方法で拡散させ、ネズミを追い払って近づかせないようにするタイプのネズミ対策グッズです。忌避剤にはスプレータイプや燻煙タイプがありますが、正露丸は「設置タイプ」の忌避剤であるといえます。
忌避剤として活用できるのか?
では、正露丸をネズミ用の忌避剤として利用することの是非についてですが、これはなんとも言えませんね。
まず、正露丸は別段「ネズミ対策用として作っている」というわけではありません。あくまでも胃腸薬として作られているわけであり、ネズミ対策に用いるのは副産物的な利用法であるといえます。仮に機能するとしても、正しい利用法であるとは言えません。
次に「部屋に匂いが及ぶ」ことです。正露丸は「日局木クレオソート」という成分由来の独特な匂いが特徴の胃腸薬です。人によって異なりますが、あの匂いが部屋に及ぶとなると、苦手な人にはデメリットが大きくなります。
次に「効果は確実なものではない」ということです。正露丸はおそらく匂いによってネズミを撃退していますが、毒エサのように確実な効果があるとは言い切れません。正露丸を撒いた結果、あの匂いのデメリットだけが及んでネズミは撃退できなかったということになっても、正しい利用法ではないので誰にも文句は言えません。
ネズミ対策をする際の、本格な対策前の応急処置としてならば、あるいは有効性もあるかもしれません。ですが、しっかりとネズミ駆除したいのであればネズミ駆除用の道具を購入するか、業者に依頼して駆除してもらってください。