ねずみ駆除をご検討の方は、どの業者よりも安心なネズミメンテナンス窓口まで是非お問い合わせください。 安心で低価格なねずみ駆除ネズミメンテナンス

ブログ

ネズミ駆除っていくらかかる?ネズミ駆除にかかる費用の相場を解説

ネズミ駆除
2018.12.20

ネズミによる被害を断ち切るには、ネズミ駆除を業者に依頼することをオススメします。しかし、(ネズミ駆除に限らず)業者に依頼することは「費用(料金)がかかる」ことをデメリットに感じてしまうでしょう。そこで、ネズミ駆除を業者に依頼する際の費用相場について解説します。

 

ネズミ駆除の料金相場

ネズミ駆除の料金相場ですが、安ければ数万円、完全駆除の場合は10万円~25万円程度の費用がかかります。相場と言いつつ金額に開きがあるのは、「業者によって異なる」だけでなく「駆除対象となる建物や被害状況によって異なる」ため、一概には言えないというのが事実です。

 

建物や被害状況によって異なるネズミ駆除の費用

業者によって費用が異なるのはどの業者でも基本的に同じですが、ネズミ駆除の場合はそれだけではなく「建物」や「被害」の状況によって料金が大きく異なるという特徴があります。

 

ネズミ駆除の費用を決める内容は、主に以下のとおりです。

 

・建物の種類

・建物の広さ

・建物の建材

・被害状況および施工内容

・「一部駆除」か「完全駆除」か

・施工期間および訪問回数

 

要するにネズミ駆除の難易度や手間がどれだけかかるか、ケースによって異なるので料金もそれに応じて変化するのです。前述のとおり相場は10~25万円ですが、見積もり次第ではそれよりも少なかったり、はるかに高額になるケースもあります。その場合、なぜその金額になったのかを聞いておくことをオススメします。

 

複数の業者で見積もりしてもらうことをオススメ

業者の利用にあたっては、複数の業者で見積もりをしてもらうことをオススメします。前述のとおり業者によって費用が異なるため、1つの業者だけで見積もりをしてもらってもそれが適当なものであるかどうか判断するのは難しいです。複数の業者で見積もりをしてもらい、費用について納得できるようにしておきましょう。

 

追加料金が発生することってあるの?

こうした業者を利用する際に気になるのが「追加料金」の存在だと思います。後になって追加料金の支払いを求められたら、場合によってはトラブルの原因になる可能性もあります。

 

ネズミ駆除の場合、基本的に追加料金トラブルが発生することはあまり考えられません。基本的に事前の見積もりで決着が付きますし、仮に追加のアクションによって料金が発生する場合でも事前にどうするか確認されるので安心して良いでしょう。

The following two tabs change content below.
某消毒会社を経て現職(ネズミ駆除専門会社)へ。ホームページの更新を担当してますが現場仕事の方が好き。趣味はボルダリング。

最新記事 by 橋本 雅紀 (全て見る)


プライバシーポリシー